ひまわり村

石川県河北郡津幡町と内灘町にまたがる河北潟では、夏になると、

高さ約2mの「トウモロコシ畑」と「ひまわり畑」が登場し、

迷路が大人気となっています。

迷路のレベルは中上級。ゴールまで10-20分かかるので熱中症にご注意下さい。

このうち、「ひまわり畑」のみ、期間限定でライトアップを実施します。

展望台から見る黄色一色の世界をお楽しみ下さい。

2019年は第1展望台の前のひまわりが倒れたので、急遽第2展望台ができました。

第1展望台 

展望台の前のひまわりが、、、

第2展望台 高さが低いので、2mを超すひまわりが目の前まで迫ってきます。

上から見渡すと、一面のまっ黄色の世界。

途中の道 床に埋め込んだLEDライトが「光の道」を作っています。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7828

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香林坊

月惜橋

関連記事

  1. 安産日吉神社

    石川県白山市美川地区にあります。日本で唯一「安産」の名前がついています。 創建年代は不詳です。1…

  2. 白山温泉村

  3. 信行寺

  4. 鼓門

    石川県金沢市 金沢駅の兼六園口に2005年3月に完成した和風デザインの門です。3019面を有する…

  5. 旧日置公民館

    2023年9月から実施している奥能登国際芸術祭2023では、幻想考 "The Butterfly …

  6. 骨清窟

    西田幾太郎は財政的に豊かではなく、京都帝国大学で教鞭を取っていた52才の時に初めて自宅を購入しました…

  7. シグナス

  8. 手取公園管理センター

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。