ひまわり村

石川県河北郡津幡町と内灘町にまたがる河北潟では、夏になると、

高さ約2mの「トウモロコシ畑」と「ひまわり畑」が登場し、

迷路が大人気となっています。

迷路のレベルは中上級。ゴールまで10-20分かかるので熱中症にご注意下さい。

このうち、「ひまわり畑」のみ、期間限定でライトアップを実施します。

展望台から見る黄色一色の世界をお楽しみ下さい。

2019年は第1展望台の前のひまわりが倒れたので、急遽第2展望台ができました。

第1展望台 

展望台の前のひまわりが、、、

第2展望台 高さが低いので、2mを超すひまわりが目の前まで迫ってきます。

上から見渡すと、一面のまっ黄色の世界。

途中の道 床に埋め込んだLEDライトが「光の道」を作っています。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7828

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香林坊

月惜橋

関連記事

  1. NATURE LAB

  2. 湯の元公園

    石川県加賀市 片山津温泉にあり、浮御堂と温泉街をつなぐ麓にある小さな公園です。浮御堂の桟橋工事中は…

  3. GAMADAN

    1923年に創業した布団店「石田屋」が、2015年5月に、金沢市高尾の高台にレストラン、蒲団屋、フラ…

  4. 兼六園

    17世紀に整備された、日本3名園の一つです。(残る2つは岡山県の後楽園、茨城県の偕楽園です)。兼…

  5. 尾小屋マインロード

    石川県小松市の山側 尾小屋地区には、1873年から1971年まで主に銅を採掘する鉱山がありました。…

  6. バードハミング鳥越

  7. 美川駅

    JR北陸本線にある駅です。1897年創業。 1995年に川崎 清監修による高さ約12mの大型モニ…

  8. イナチュウ美術館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。