ハピリン

2016年4月28日、福井駅前に新しい駅ビルが出来ました。高さ91mは福井県で一番の高層ビルです。

当初NHKやホテルが入る計画でしたが頓挫。現在高層階はマンション、低層階(1-5F)はプラネタリウム、ホール、観光物産館、飲食店が入っています。

2018年4月以降、桜の季節にはハピリンやバスターミナルがプロジェクションマッピングにより桜色に染まっています。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041201.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041205.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041203.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041204.jpg です

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19041202.jpg です

公式HP:https://www.happiring.com/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3047


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

石川テレビ

バードハミング鳥越

関連記事

  1. プラントピア

  2. ハートピア春江

  3. きららの湯

  4. AOSSA

    福井県福井市 福井駅東口に2007年に完成した10階建てのビル。表面が全てガラス張りであることも特徴…

  5. うみんぴあマリーナ

  6. 妙楽寺

  7. 敦賀市立博物館

  8. 毛谷黒龍神社

    福井市。足羽山の麓に黒龍大明神を祀った神社です。地元の人は「黒龍さん」と呼んでいます。創立は47…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。