デコトラ大集結 ★金沢港クルーズターミナル★

金沢港クルーズターミナルでティガニーフェス石川2025が開催され、約30台のデコトラが大集結。日暮れとともに一斉に輝き、トラックアートの世界を醸し出しました。

2025年5月の福井県三方郡美浜町、7月の福井県坂井市、9月の石川県七尾市に続き北陸では4回目です。

オリジナルキャラクターとモデルのさすらいのマリさんもご登場。光っています。

光るのは普通のトラックや乗用車だけではありません。光るはしご車も登場。

私は初めてデコトラのイルミネーションを見ました。デコトラは30年前よりかなり少なくなりましたが、トラックアートがカラフルになり迫力が増しているように感じます。昨今の物流問題等がありますが、トラックが光を放つ世界が続くことを期待しています。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

星降る森のナイトアドベンチャー ★アドベンチャーガーデン能美★

関連記事

  1. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

  2. 民家と竹灯籠と折り紙のコラボ ★金沢市新保町★

    金沢市新保町。中心地から車で30分ほど離れた小さな集落です。ここで第14回竹灯籠まつりが開催されま…

  3. 灯りでつなぐ1300年 ★一里野温泉スキー場★

    北陸地方のスキー場で、夏の間斜面一面にLEDを散りばめた虹のイルミネーションを実施する場所と…

  4. 金澤町家と光の雨 ★金沢学生のまち市民交流館★

    金沢市片町 金沢片町きららの裏手にある和風建築の市民交流館。金沢市を中心とする、約10の大学生が市…

  5. 竜神伝説物語 ★湯の元公園、浮御堂★

    石川県加賀市の片山津温泉。2020年から2022年の3年間にわたり、柴山潟に伝わる「竜神と娘」とい…

  6. 最後の竹とうろう祭り ★金沢市新保町★

    石川県金沢市新保町。山の奥にある10軒のみの限界集落です。2008年から毎年1回 竹とうろう祭り…

  7. お知らせ ★FMラジオに出演します★

    このサイトで北陸3県の夜景スポット・イルミネーションスポットを紹介して17年半が過ぎました。北陸…

  8. 北陸4台目の大型観覧車 ★NANAIRO WHEEL★

    来週は富山・石川で3つ大型ショッピング施設がOPENします。石川県白山市の「コストコ」 7/…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。