猿倉山

富山県富山市 旧大沢野地区にある標高345mの山です。 猿倉山ー御前山ー小佐波御前山と続きます。

麓から徒歩で15分。但し殆どが急勾配の階段です。 山頂から富山市・富山平野が一望できます。

頂上には「風の城」というモニュメントがあり、夜間ライトアップしています。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2907

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

健康の森

安谷林道

関連記事

  1. クロスランドタワー展望台

  2. 富山新港展望台

    富山新港開港10周年である1980年に建築されました。高さ19.5m。新湊大橋ができる前は、この…

  3. 湯めどころ宇奈月

    宇奈月温泉駅から徒歩1分、「いっぷく処」跡に2016年4月にOPENした総湯です。1Fは足湯…

  4. 絵本館

  5. 真通寺

    浄土真宗本願寺派のお寺です。この地には1695年に創設されました。1872年に合寺令により一度破壊…

  6. 旧上羽小学校

    富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した後は地元のNPOこばさんが管理しています。2024年…

  7. 富山県美術館

    2016年12月28日で旧館(富山県近代美術館)が閉館し、富岩運河環水公園の隣に移設、2017年…

  8. 宇奈月ダム

    富山県黒部市宇奈月温泉からクルマで10分ほど奥にあります。  黒部川の洪水対策として1979年に建…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。