富山県氷見市。国道160号線から左折し、県道18号線を石川県側に進み約5kmの場所にあります。
北陸3県で唯一「藤の花」のライトアップを実施しています。
藤の花は2年に1度が当たり年。この磯部神社は奇数年が当たり年です。
この写真は当たり年のもの。幅40m。高さは剪定後で10mと圧巻です。
奥にある本殿。この光の当て方も秀逸です。
関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3104
西山公園
琵琶滝
…
高岡市の山町筋にある町家の中で、西洋風の外観が目立つ旧谷道家を改修し、2017年4月27日にリニュー…
別名「赤レンガの銀行」と呼ばれています。1914年に高岡共立銀行本店として創立。富山県内唯一の本…
発電所美術館の上側に建っているタワーです。黒部から泊の市街地が一望できます。…
富山県立山町の芦峅寺地区にある、立山信仰(文化、信仰)と立山の自然を、展示と遊びで学べる11の博物館…