磯部神社

富山県氷見市。国道160号線から左折し、県道18号線を石川県側に進み約5kmの場所にあります。

北陸3県で唯一「藤の花」のライトアップを実施しています。

藤の花は2年に1度が当たり年。この磯部神社は奇数年が当たり年です。

この写真は当たり年のもの。幅40m。高さは剪定後で10mと圧巻です。

奥にある本殿。この光の当て方も秀逸です。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3104

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西山公園

琵琶滝

関連記事

  1. 富山国際会議場

  2. 井波交通広場

    瑞泉寺の寺町、また木彫りの町としても有名な富山県南砺市井波町の中心地、八日市ポケットパークの隣にあ…

  3. 楽今日館

  4. 獅子の子落し

     富山県南砺市井波地区。瑞泉寺の寺町としてもあり、木彫りの彫刻も有名です。国道156号沿いに建…

  5. 富山ガラス工房

  6. 神楽橋

    富山県射水市内川地区にかけられた橋の中で、72枚のステンドグラスがはめ込まれ輝いています。曳山の…

  7. 竹内源造記念館

  8. 菅沼合掌集落

    山あいを流れる庄川のわずかな河岸段丘にある菅沼集落には、現在9戸の合掌造り家屋が残っています。合…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。