富山県民会館

1964年に竣工したホールです。 ギャラリー、美術館、ホール、会議室等が揃っています。

2014年から1年かけて耐震改修、老朽化リニューアル工事を実施。

2015年3月から現在の姿となり建物のライトアップを実施しています。

また、桜や紅葉で有名な内山邸、薬種商の館である金岡邸 を分館として所有しています。

この2邸はともに1998年に国の有形文化財に登録されました。

公式HP:http://www.bunka-toyama.jp/kenminkaikan/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2999

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福井県庁

川北大橋料金所

関連記事

  1. 水の小径

  2. ★高瀬神社★

    越中国一宮神社の1つ。創建年は不明だが、780年まで遡る文献があります。その当時は高岡市にある射水…

  3. セレネ美術館

  4. 東福寺野自然公園

    富山県滑川市にある東福寺野自然公園。自然も豊富ですが、丘の上にあるのでここから見下ろすパノラマ夜景…

  5. きららの滝

  6. 旧五箇山街道

  7. ヘリオス

  8. 浄念寺

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。