富山県民会館

1964年に竣工したホールです。 ギャラリー、美術館、ホール、会議室等が揃っています。

2014年から1年かけて耐震改修、老朽化リニューアル工事を実施。

2015年3月から現在の姿となり建物のライトアップを実施しています。

また、桜や紅葉で有名な内山邸、薬種商の館である金岡邸 を分館として所有しています。

この2邸はともに1998年に国の有形文化財に登録されました。

公式HP:http://www.bunka-toyama.jp/kenminkaikan/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2999

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福井県庁

川北大橋料金所

関連記事

  1. 海王丸パーク

    商船学校の練習船として誕生した帆船「海王丸」(愛称「海の貴婦人」)を現役中そのままの姿で保存していま…

  2. アートハウスおやべ

    富山県小矢部市 クロスランドおやべの一角に2015年9月に完成しました。個展、グループ展もできる…

  3. 北陸中央病院

      富山県小矢部市にある病院です。 2019年の「世界糖尿病デー ブルーライトアップ」の…

  4. 牛岳温泉健康センター

  5. ほたるいかミュージアム

  6. ニチマ倶楽部

  7. 猿ケ辻公園

  8. うるおい館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。