福井県庁

福井県庁は福井城址 御濠の上に建っています。

2018年10月 国体開催記念と、明治150年記念として、「FUKUI HAPPY NIGHT」を実施。

建物をプロジェクションマッピングしました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6961

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

漁村文化伝承館

手取川水辺プラザ

関連記事

  1. 福井市水道記念館

  2. 今富公民館

    小浜市今富町にある公民館です。2009年から地元の有志が集まって、ペットボトルを使った高さ6mの…

  3. こうのとり大橋

  4. ユー・アイふくい

  5. 北前船主の館 右近家

    福井県江戸後期~明治中期にかけて、日本海・瀬戸内海・上方の諸地域間の物資の流通や文化の交流に重要な役…

  6. あわら夢ぐるま公園

    2014年に完成。風車の愛称「夢ぐるま」が名前の由来です。農業体験ができる交流広場、白山が一望でき…

  7. みくに龍翔館

    福井県坂井市三国町に1981年11月に開館した総合博物館です。三国の丘の上に建ち、港を見下ろす白…

  8. 嚮陽庭園

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。