市役所展望塔は、富山市のキャッチフレーズ「立山あおぐ特等席」で設定した11か所のうちの1か所です。
また市役所展望台は「夜景100選」の1か所にも認定されています。
北側には富山駅が、東側には立山連邦が、南側には富山城址公園、牛岳スキー場、西側は呉羽山の絶景が見渡せます。
1992年5月に完成したガラス張りの展望台は、360度景色が見渡せ
のちの「役所の展望台設置ブーム」の先駆けとなりました。
外観も特徴的です。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3087
真脇遺跡公園
森本IC展望台
…
2015年3月に竣工した、9階建てのオフィスビルです。1-4階に北陸銀行が、5-8階に朝日印刷の…
入善町の春を活性化しようと、普段はお米を植えている田んぼに、商品出荷用のチューリップの球根を植えてい…
砺波チューリップ公園の横にあります。1992年に始まった冬のイルミネーション「Kirakiraミ…
富山県射水市内川地区にかけられた橋の中で、72枚のステンドグラスがはめ込まれ輝いています。曳山の…
中世の山城跡である高台に建てられました。周囲は「富山森林浴の森」に指定されており、黒部川扇状地や富…