牛岳温泉スキー場

富山市中心部から車で約50分。旧山田村にあります。富山県内で最初の公営スキー場として1971年に建設されました。

頂上まではゴンドラと車で行くことができます。頂上からは富山平野の大パノラマが一望できます。

夏に空いたゲレンデ一面にLEDのペットホタルを30000個並べて2-3か月ライトアップするイベント「虹のかけはし」は

2013年から始まりました。2013年は頂上付近にLEDが並べられLEDイルミと富山平野の夜景が同時に見られました。

ただし頂上に行くまでの運転が大変なのか、2014年からはふもとのスキー場付近にLEDが並べられました。

2016年にはLEDのツリーができ、2017年は2本のツリーができました。

公式HP:http://ushidake.com/ski/index.php

関連ブログ:2016年の「虹のかけはし」 https://hokuriku-yakei.com/?p=3061

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富山駅前

一里野温泉スキー場

関連記事

  1. 花見橋

  2. 比美乃江大橋

    富山県氷見市の海岸地区を結ぶ橋として2000年3月に竣工しました。全長112m、幅21m。主塔の高…

  3. 福野駅

  4. スーパーカミオカンデ

    富山山・岐阜の県境ぎりぎりの岐阜側に位置する、岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山の中 地下1000メート…

  5. 立山博物館

    富山県立山町の芦峅寺地区にある、立山信仰(文化、信仰)と立山の自然を、展示と遊びで学べる11の博物館…

  6. 新湊マリーナ

    日本海側最大のマリーナ施設として、2016年7月14日にリニューアルしました。日本海側初とな…

  7. 諏訪町本通り

    富山市八尾町 毎年9月1-3日に行われる「越中おわら風の盆」が行われるメイン会場です。伝統的な屋根…

  8. 信光寺

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。