牛岳温泉スキー場

富山市中心部から車で約50分。旧山田村にあります。富山県内で最初の公営スキー場として1971年に建設されました。

頂上まではゴンドラと車で行くことができます。頂上からは富山平野の大パノラマが一望できます。

夏に空いたゲレンデ一面にLEDのペットホタルを30000個並べて2-3か月ライトアップするイベント「虹のかけはし」は

2013年から始まりました。2013年は頂上付近にLEDが並べられLEDイルミと富山平野の夜景が同時に見られました。

ただし頂上に行くまでの運転が大変なのか、2014年からはふもとのスキー場付近にLEDが並べられました。

2016年にはLEDのツリーができ、2017年は2本のツリーができました。

公式HP:http://ushidake.com/ski/index.php

関連ブログ:2016年の「虹のかけはし」 https://hokuriku-yakei.com/?p=3061

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富山駅前

一里野温泉スキー場

関連記事

  1. 刀利ダム

  2. いのくち椿館

  3. 勝興寺

    富山県高岡市伏木地区にある浄土真宗本願寺派の寺院です。山号は雲龍山です。地元の人から「ふるこはん」…

  4. 水の小径

  5. 厳浄閣

    「厳浄閣」は富山県南砺市にある福野高校の記念館です。当時の県立農学校 本館として建てられました。…

  6. コラーレ

    正式名称は黒部市国際文化センター。1995年11月3日に開館。コンサート、演劇、演芸、講演、会議、…

  7. 福岡駅

  8. 五箇山合掌の里

    富山県南砺波市。 世界遺産になった「菅沼合掌集落」から徒歩15分で行ける、宿泊型体験施設です。1…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。