教会のライトアップ ★金沢聖ヨハネ教会 など★

クリスマスイブ 今年も教会のミサの時期がやってきました。

キリスト像や教会のステンドグラスを見ながら、讃美歌、パイプオルガンを聴いたり、キャンドルサービスの炎を見ていると

心が洗われる、、不思議に落ち着いた気分になりますね。

今回は金沢近郊の教会のライトアップを紹介しています。金沢と教会は結びつけにくいですが、、沢山ありますね。

聖ヨハネ教会。2017年10月に建替えたばかり。アーチ状の入口が特徴的です。

カトリック金沢教会。1888年に創立。現在の建物は1959年に建堂。高山右近像があります。

金沢聖霊修道院聖堂。1931年完成。外観は西洋風だが黒漆の柱、金箔工芸など「和の要素」が内部にあります。

金沢モリス教会。1998年完成。イギリスの「Red House」を再現。結婚式場、ステンドグラス美術館等に活用。

インマヌエル金沢教会。2003年完成。メソジスト教会。

内灘聖書教会。世代別グループやサークル活動も盛ん。

願わくば、少しホワイトの雪と光のお化粧をして、綺麗なクリスマス空間を醸し出して欲しいです。

Wish you Happy & Merry Christmas!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

道端の秘密基地 ★アグリツーリズモNora★

ホームグラウンド ★獅子吼高原★

関連記事

  1. 金沢の初ライトアップスポット ★旧中村邸、松風閣★

    北陸新幹線開業を2年後に控え、金沢市でもライトアップイベントが盛んに行われています。今日が「…

  2. 復活希望 ★福井のライトアップスポット★

    石川に続き、福井で復活して欲しいライトアップ・夜景スポットを載せます。福井県福井市 福井市美術館…

  3. ライトアップ2017 ★白川郷★

    岐阜県白川郷。 毎年恒例の冬のライトアップです。雪は少ないですが、やはり合掌造りの屋根が雪で…

  4. 雨の初詣 ★倶利伽羅不動寺 山頂本堂★

    2017年 あけましておめでとうございます。石川県津幡町と富山県小矢部市の境界にある(石川県…

  5. 15年目の恒例行事 ★月見光路★

    今年も石川県金沢市 旧県庁前+21世紀美術館で「月見光路」が始まりました。ビニールの糸で作っ…

  6. 謹賀新年2023 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    あけましておめでとうございます。今年はこのホームページを作成して満20年になります。今後も30年、…

  7. 光と海の物語 ★芝政ワールド★

    福井県坂井市三国町にある「芝政ワールド」。夏のプールで有名ですが、2016年から冬のイルミネ…

  8. 晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある白山比咩神社。全国にある白山神社の総本山です。通常は4月または8月にライトアッ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。