金沢港クルーズターミナル

金沢港まで大型クルーズ船が入れるように整備し、日本海側で最大のクルーズ船を呼び込むべく、東京オリンピックが始まる前に建築を進めてきました。

2020年4月4日にオープンする予定でしたが、コロナ問題でクルーズ船が運航停止、その後緊急事態宣言が発令され延期されました。そして2020年6月1日にオープンすることが決まりました。

クルーズターミナルの海側では7月3日から九谷五彩のライトアップを開始。ガントリークレーン、御供田埠頭、金沢港大橋、対岸の五郎島護岸、および保留船の周辺まで同じ色で輝きます。

岸壁では、色に合わせた模様が5分間隔で入れ替わります。

臙脂(えんじ)- 手毬模様

黄土 - 水玉模様

草 - 千鳥模様

藍 - 波模様

古代紫 - 友禅流し模様

クリスマスの時期にはオブジェも飾られています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. せっぷんトンネル

    輪島市と珠洲市の境界近く 輪島市側の曽々木海岸沿いの「波の花みち遊歩道」に小さな手掘りトンネルがあ…

  2. 龍屋

    国道249号線沿いにひときわ目立つベンガラ色の外観と日の丸国旗。目の前には静かな海が広がり、…

  3. ビアパーク

  4. 河北潟水門

  5. 松南小学校

  6. 川北大橋料金所

  7. 白山比咩神社禊場

  8. 和倉温泉総湯館

    石川県七尾市和倉温泉。806年から810年頃に湯之谷に温泉が噴き出したのが始まりです。1641年…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。