宇奈月ダム

富山県黒部市宇奈月温泉からクルマで10分ほど奥にあります。 
黒部川の洪水対策として1979年に建築を開始し、2001年に完成しました。
高さ97mの重力式ダム。 黒部川にかかる唯一のダムです。
ライトアップは2019年3月に開始。ももいろクローバーZが黒部市で行うライブを応援する企画として実施し、ももクロカラーの4色でライトアップしています。2019年5月以降の実施は未定。今回が唯一かもしれません。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7454

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅のと千里浜

かもしか滝

関連記事

  1. 滑川駅前中央公園

    富山県滑川市。毎年、ほたるいかミュージアム前で行う「あかりがナイト」や旧宮崎酒店で行う「ベトナムラ…

  2. 中の橋

    富山県射水市内川地区にかかる12本の橋の1つです。1650年頃に完成。当時古橋と西橋の間にあるこ…

  3. 国見平

  4. 立山大橋

  5. 旧上羽小学校

    富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した後は地元のNPOこばさんが管理しています。2024年…

  6. コラーレ

    正式名称は黒部市国際文化センター。1995年11月3日に開館。コンサート、演劇、演芸、講演、会議、…

  7. WINDY

  8. 福野神明社

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。