滑川駅前中央公園

富山県滑川市。毎年、ほたるいかミュージアム前で行う「あかりがナイト」や旧宮崎酒店で行う「ベトナムランタン祭り」を行うなど、イルミネーションイベントが多い都市です。

通常の年、冬のイルミネーションは我妻公園で行われています。

2020年12月20日から、我妻公園と滑川市民交流プラザとの間にある滑川駅前中央公園で「キラリエ」という名前でスケールアップして行われています。

滑川市民交流プラザの1階部分もライトアップ

2022年3月に実施したホワイトデーイルミネーションでは、ファイヤーパフォーマンスとキャンドルナイトが加わり、オレンジ色の炎が会場を包みました。

富山県東部に素敵なスポットが誕生しました。

公式HP:http://www.kirarie.org/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 桜クリエ

    正式名称は「南砺市クリエイタープラザ」。富山県南砺市 城端SAのすぐ横に2016年に完成しました。…

  2. スーパーカミオカンデ

    富山山・岐阜の県境ぎりぎりの岐阜側に位置する、岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山の中 地下1000メート…

  3. ほたるの里

  4. うるおい館

  5. 富山新港展望台

    富山新港開港10周年である1980年に建築されました。高さ19.5m。新湊大橋ができる前は、この…

  6. 北酸

    富山市に本社がある、産業ガス、LPガス、化学品、電子機材、建材、医療、福祉用具レンタル・販売、住宅改…

  7. ひみ獅子舞ミュージアム

    国道415号線の道路沿い、上庄公民館に併設しています。氷見の代表的な伝統芸能である「獅子舞」の展…

  8. とやま自遊館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。