滑川駅前中央公園

富山県滑川市。毎年、ほたるいかミュージアム前で行う「あかりがナイト」や旧宮崎酒店で行う「ベトナムランタン祭り」を行うなど、イルミネーションイベントが多い都市です。

通常の年、冬のイルミネーションは我妻公園で行われています。

2020年12月20日から、我妻公園と滑川市民交流プラザとの間にある滑川駅前中央公園で「キラリエ」という名前でスケールアップして行われています。

滑川市民交流プラザの1階部分もライトアップ

2022年3月に実施したホワイトデーイルミネーションでは、ファイヤーパフォーマンスとキャンドルナイトが加わり、オレンジ色の炎が会場を包みました。

富山県東部に素敵なスポットが誕生しました。

公式HP:http://www.kirarie.org/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 砺波市文化会館

    砺波チューリップ公園の横にあります。1992年に始まった冬のイルミネーション「Kirakiraミ…

  2. 村上家

  3. 笹津橋

  4. 富山キラリ

    富山市ガラス美術館、富山市図書館、富山第一銀行等が同居し、2015年8月22日にオープンしました。…

  5. 刀利ダム

  6. 散居村ミュージアム

  7. やまふじぶどう園

    富山県富山市婦中町 蓬莱山の丘の上にある、富山県で一番古いぶどう園です。 1927年にぶどうを植…

  8. 富山城

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。