旧上羽小学校

富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した後は地元のNPOこばさんが管理しています。

2024年に富山市美術展インスタレーション部門のトリエンナーレ公募展が開催されています。

1つ1つの部屋全体が作品であり、作品を糸、ガラス、光、風船などが張り巡らされています。また富山の自然や風土を表現した作品が多いです。

「こどもたちがいなくなった学校に おとなたちが戻ってきた」という学校のキャッチコピー通りの風景がこの公募展で再現されています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 黒部宇奈月温泉駅

    2015年、北陸新幹線の金沢延伸に伴い設置された新幹線専用駅です。ほぼ同じ時期に、富山地方鉄…

  2. 富山赤十字病院

    1907年 日本赤十字社富山県支部病院として開院しました。 1943年に富山赤十字病院と名称変更しま…

  3. 庄川ウッドプラザ

  4. ほたるいかミュージアム

  5. Healthian-wood

    富山県中新川郡立山町。立山連峰の前に広がる田園の中に、2020年3月に運営を開始しました。レスト…

  6. THE HALL

  7. ふるさと創生館

    富山県富山市 旧婦中町エリアにある「かんぽの宿富山」。そのすぐ下の「ふるさと創生館」の展望台の横に、…

  8. 藤見橋

    富山県射水市内川地区。海王丸パークから最も遠くに位置する橋です。年1回実施する「十楽の市」のみラ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。