鼓門

石川県金沢市 金沢駅の兼六園口に2005年3月に完成した和風デザインの門です。

3019面を有する巨大ガラスドームの「もてなしドーム」と、和風の「鼓門」そして噴水がセットなり

金沢駅のランドマーク的な景色を形成しています。その結果、2011年に「世界で一番美しい駅」の1つに選ばれました。

鼓門は普段からもライトアップを実施していますが、2013年からプロジェクションマッピングを開始しました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6979  https://hokuriku-yakei.com/?p=3109

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東嶺寺

足羽神社

関連記事

  1. 雪だるまカフェ

    白峰地区のメインストリート、郵便局や山岸家の近くにある古民家カフェです。明治時代初期の木造家屋を…

  2. 梯川ボートハウス

    ボートやカヌー競技などの水上スポーツにおいて心身を鍛え技を磨くための拠点施設として、2019年3…

  3. 香林坊

    石川県金沢市 ATRIOを中心とする買い物エリアの中心です。2010年以降、世界のブランドメーカ…

  4. うのけ総合公園

    野球場・陸上競技場・弓道場・体育館・児童館・こどもの広場などの施設が集まる、総合公園です。高松駅…

  5. 臼が峰

  6. ランプの宿

    石川県珠洲市。能登半島最先端の珠洲岬の海辺ギリギリに建つ一軒宿「よしが浦温泉」です。1578年創…

  7. 珠洲市立正院保育所

    正院地区にある認定こども園。2025年1月1日もイルミネーションで飾っていました。防災拠点と…

  8. 渡月橋

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。