大関駅

えちぜん鉄道 三国芦原線の無人駅です。

駅舎の南には8台入る駐車場と、その間には鉄板を波状に曲げたものを歩道に沿って並べ、駐輪場と待合所扱いになっている

モニュメント「TRANSATION大関」があります。ここに雪とLED装飾を施すと、幻想的なスポットが現れます。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2877

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東尋坊タワー

羽咋歴史民俗博物館

関連記事

  1. 足羽神社

    福井県福井市にある足羽神社。境内の真中にある桜のライトアップが有名です。2020年の夏は境内全…

  2. 若狭高浜駅

    1921年に小浜線の終着駅として開業しました。1922年に東舞鶴まで延伸されました。2007年に…

  3. パレア若狭

  4. 健康の森温水プール

  5. 北庄舟小屋

    福井県三方上中郡若狭町の北庄・伊良積地区。現在8棟の舟小屋が残っています。この地区は1830年頃…

  6. フクイラプトル

    2020年6月20日にオープンした道の駅 恐竜渓谷かつやまで出迎えてくれる恐竜の像です。石の…

  7. 西部緑道

    西部緑道は、福井市 足羽山の裏手と福井運動公園の間にある、全長635mの空間です。2009年に、…

  8. 若狭本郷駅

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。