元新区山車格納庫

福井県坂井市三国地区。260年以上の歴史があり、北陸3大祭りの1つである「三国祭り」で使う山車の保管庫が全部で17個あります。そのうちの12個は「鉄のシャッター製」ではなく、三国の街並みに似合うような白壁をモチーフとした蔵です。

この元新区の山車保管庫の隣には旧森田銀行本店が、手前には旧大木道具店(現在のフレンチレストランS’Amuse)や三国湊町家館があり、レトロな景色が楽しめます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 敦賀駅

    福井県敦賀駅。現在北陸新幹線の開業に向け、全面的に建て替えています。敦賀駅に隣接する複合施設であ…

  2. 金崎宮

  3. きららの湯

  4. 時鐘

    「天空の城」の1つとして非常に有名になった福井県大野市の越前大野城。その麓を中心観光スポット…

  5. かつやまディノパーク

    福井県勝山市 恐竜博物館の隣に2015年にオープンし、2024年3月にリニューアルしたアミューズメ…

  6. くにみクラゲ公民館

    福井市国見地区。海岸沿いを走る国道305号線沿いに旧国見公民館があります。この旧国見公民館が…

  7. 神宮寺

  8. ESHIKOTO

    2022年6月完成。黒龍酒造を擁する石田屋二左衛門が運営する、福井や北陸の食・文化を発信する複合施…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。