グリフィス記念館

明治初期に福井藩校の教師として活躍した米国人グリフィスの功績を紹介する、福井県で最初の洋館建築です。

1871年に彼は福井入りし、藩校明新館に通っていました。

この建物のオリジナルには1871年9月から1872年1月まで住んでいました。

建物は1873年に焼失しましたが、2015年に復元されました。

公式HP:http://www.fukui-rekimachi.jp/griffis/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3022

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

敦賀市立博物館

ゆめおーれ勝山

関連記事

  1. 二階蔵

  2. 敦賀火力発電所

  3. 健康の森温水プール

  4. 漁村文化伝承館

  5. 敦賀新港フェリーターミナル

  6. 福井県陶芸館

    1971年に開館しました越前陶芸村の中にあります。桜の名所です。越前陶芸村越前焼を見る・作る・使…

  7. リラ・ポート

  8. 農村タワー

    福井県坂井市 ゆり公園が2017年11月24日に完全リニューアル。ライトアップに伴い、隣接するタ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。