金沢美術工芸大学

1946年に開学した金沢美術工程専門学校が源です。

1955年開学。2023年10月に新校舎が完成して移転しました。

この大学は音楽学部を持たないこと、卒業式で卒業生の一部が仮装をすることで有名です。

最近は学園祭で1年生の一部が仮装して金沢市街を練り歩くようにもなりました。

新校舎は、大きな吹き抜けが特徴です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

地獄バージョンのライトアップ ★立山博物館★

虹のかけはし2016 ★牛岳★

関連記事

  1. 芦城公園

    小松市役所の隣、加賀三代藩主前田利常の居城であった小松城の三の丸跡に作られました。小松市公会堂、…

  2. 寺島蔵人邸

  3. 根上学習センター

    能美市の学習関連の中心施設として2005年2月1日にオープンしました。2024年3月20日に…

  4. 千枚田

    石川県輪島市白米町に広がる1004枚の棚田です。正式名称は「白米千枚田」。日本海に面して、小さな田…

  5. 西岸駅

    現在はのと鉄道の駅です。1932年に開業し、1972年に無人駅となりました。テレビアニメ「花咲く…

  6. 徳田秋声記念館

    明治・大正・昭和と三代にわたって文壇の第一線で活躍し、「自然主義文学の大家」「金沢の三文豪」とも称さ…

  7. 虚空蔵山

  8. ひまわり前広場

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。