雪だるまカフェ

白峰地区のメインストリート、郵便局や山岸家の近くにある古民家カフェです。

明治時代初期の木造家屋をカフェとして再利用しています。

おろしうどん、しそジュースが有名です。店の入口には地元の民芸品が売られています。

外の庭はゆきだるまがデザインされており、その先には山が広がり、1枚の絵を見ているようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

四高記念文学交流館

武家屋敷

関連記事

  1. 和倉源氏の海ホタル橋

    石川県七尾市和倉温泉。和倉港わくわくプラザと弁天崎源泉公園との間にかかる橋です。長さは約150m…

  2. あいおす ふれあい広場

    2011年に「伝統的建造物群保存地区」に指定された、加賀市東谷地区に建てられています。建物は加賀…

  3. まるおかクリニック

    穴水町で一番イルミネーションが豪華と言われている内科・小児科の個人病院です。…

  4. 天徳院

    加賀藩主前田利常の正室である珠姫を弔うために1623年に創立したのが天徳院です。金沢市の放置竹林…

  5. いやしの湯

  6. 見竹神社

    国道249号線から脇道に入り数100m。ひっそりとした場所にあります。毎年9月16日に行われる萬…

  7. 太鼓の里資料館

  8. 鈴木大拙館

    金沢市出身の仏教学者である鈴木大拙への理解を深め、思索の場とするために2011年に開設されました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。