雪だるまカフェ

白峰地区のメインストリート、郵便局や山岸家の近くにある古民家カフェです。

明治時代初期の木造家屋をカフェとして再利用しています。

おろしうどん、しそジュースが有名です。店の入口には地元の民芸品が売られています。

外の庭はゆきだるまがデザインされており、その先には山が広がり、1枚の絵を見ているようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

四高記念文学交流館

武家屋敷

関連記事

  1. 粟津温泉交流広場

    2018年の粟津温泉開湯1300周年を迎えるにあたり、2012年に廃業した旅館の跡地を整備しました…

  2. 羽咋すこやかセンター

  3. 医王山

  4. 四高記念文学交流館

  5. 鶴丸倉庫

    金沢城公園の中にある白壁の武具土蔵です。1848年竣工。全国の城郭内土蔵の中でも最大級の大きさを誇…

  6. 慶願寺

  7. 徳田秋声記念館

    明治・大正・昭和と三代にわたって文壇の第一線で活躍し、「自然主義文学の大家」「金沢の三文豪」とも称さ…

  8. 水毛生家

    水毛生家(みもう家)は、加賀守護の富樫氏に仕え、代々伊右衛門(伊余門)を名乗っていました。この建…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。