和倉の湯壷

石川県七尾市和倉温泉。 温泉街のメインロードに、和倉温泉の由来を描いたプレートとともに、

2羽のブロンズ白鷺像と「湯浦の炎」などのモニュメント等が設置され、ライトアップしています。

「湯元の広場」と呼んでいることもあります。

◆プレートの原文

今から、千二百年前(大同年間)薬師嶽の西、通称湯の谷で温泉が噴出していたと伝えられていたが、

永承年間の自身で海中へ湯脈が変動した。

その後、この知覚の現在地に白鷺が、人が沐浴するように過ごしていたのを見て、村人が確かめたところ温泉が湧き出ていた。

江戸時代に、涌浦の人々がここに湯壷を設け、更に湯島を造成し小舟で渡り利用したのが今の 和倉温泉 の源です。

和倉温泉は塩分が強く、温度も九四度と高く、湯量も豊富で日本を代表する温泉です。

関連HP:http://www.wakura.or.jp/sightseeing/spot/item184/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3089

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

輪島マリンタウン

ツインブリッジのと

関連記事

  1. 犀川大橋

    石川県最大の繁華街「片町」と、山の上の「寺町群」の間を結ぶ橋です。国の登録有形文化財に指定されていま…

  2. えんがわの湯

  3. 能登小牧台

  4. 能登空港

    愛称はのと里山空港。2003年7月7日に開港しました。定期便はANAの羽田行きの1日2便のみ。搭乗…

  5. 中村記念美術館

    金沢市の実業家・中村栄俊収集した品をはじめ、書跡、絵画、陶芸、漆芸、金工などの美術品を収蔵・展示して…

  6. 獅子吼高原

    石川県金沢市と同県白山市にまたがる後高山(しりたかやま)周辺を、旧石川郡鶴来町(現白山市)が観光開発…

  7. 九龍橋

    石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路(国道360号線)の整備が2012年6月にほぼ完成しました。…

  8. パフォーミングスクエア

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。