環境に目を向けて、、 ★ヨーガン レール展★

金沢21世紀美術館にて 一部の壁が鏡貼された空間に色とりどりのライトアップ照明が飾られています。綺麗な空間ですが、

それを作っているものは海岸に捨てられたプラスチック瓶の数々。

デザイナーであるヨーガンレール(2014年没)が環境の再生をテーマとして1つ1つ磨き上げ光としての命を吹き込みました。

全体の空間に目を圧倒されるか、1つ1つのボトルに注目するか、、あなたの美意識が試されます。11月5日まで。

この展示はかなり人気があります。見物客がいない時は30分に1回程度かもしれません。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

倉ケ岳1

北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

関連記事

  1. まっ黄色 ★ひまわり村★

    石川県河北郡津幡町にあるひまわり村。今年も7月27日から31日までライトアップを実施しました。…

  2. カラフルストリート ★こまつハチマルスクエア★

    石川県小松市 小松駅とサイエンスヒルズの間にある「変なホテル」の前の通路が80スクエアと名付けられ…

  3. 花しずめNight詣2021 ★白山比咩神社★

    4月16-17日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから花が咲く春先に疫病が流行すると信じら…

  4. 灯籠再来 ★梅ノ橋★

    石川県金沢市にある梅ノ橋。 2018年6月、加賀百万石まつりの前夜に行われる「加賀友禅灯ろう流し」…

  5. 石切場のライトアップ ★西山石切場跡★

    石川県小松市滝ケ原地区。ここには東口橋、我山橋などのアーチ型の石橋が密集していることを、今年1月に…

  6. 見上げるカラフル ★三十間長屋★

    今年2月2日から20日まで、石川県金沢市にある兼六園、金沢城、玉泉院丸庭園がライトアップされています…

  7. 18文字とキャンドル ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。毎年恒例のキャンドルナイトが開催されました。コロナ明けと好天に恵まれ、…

  8. グランドオープン ★富山県美術館★

    今年8月29日に全面グランドオープンした富山県美術館を訪れました。富岩運河環水公園に面した全…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。