恋路海岸

恋路海岸 幸せの鐘から海を挟んだ先に見えます。

2007年の写真。鳥居の後の樹々が生い茂っていますが、、、

2022年12月。この1年間に頻発していた奥能登地方の地震により、少し樹々が減った気がします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

比美乃江大橋

いしかわ動物園

関連記事

  1. 白山比咩神社禊場

  2. 尾山神社

    前田利家が主祭神であり、前田家ゆかりの神社です。石川県で初詣客が一番多い神社です。1873年、金…

  3. 越路小学校

    中能登町と七尾市の境にあります。山沿いにあり、一際目立つ建物です。…

  4. 公立小松大学

    1988年に開学した公設民営の小松短期大学と、1995年に開校した専修学校こまつ看護学校を再編・統合…

  5. 川北大橋料金所

  6. 東口橋

    小松市滝ケ原地区にある5つのアーチ石橋の中で一番奥地にあります。 アーチ石橋は九州地方に集中してお…

  7. ジョイアクロス

  8. 能登長寿大仏

    穴水町乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置されました。大仏像の座高は8.4m、…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。