御清水

福井県大野市。越前大野城を中心として小京都の街並みが広がり、至る所に地下水が流れ湧水地があります。

この御清水(おしょうず)は、古くはお殿様のご用水として利用されていたため”殿様清水”とも呼ばれています。また1985年度 環境庁(当時)が選んだ名水百選の1つにも選ばれています。

正面から順番に、飲料水用、果物等を冷やす場所、野菜等を洗う場所というように水を使う場所が江戸時代に決められ、現代でも守っています。

2020年8月1日、水の日に因んで提灯によるライトアップが始まりました。

正面(水を汲める場所)。右上に光る建物は越前大野城。

背面

2020年9月にはカラー提灯に様変わり。水に反射する丸い球がお気に入りです。

 

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=9247

      https://hokuriku-yakei.com/?p=9354

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 瓜生の館

  2. 下荒井ダム管理所

    正式名称は関西電力 小牧制御所 市荒川発電所 下荒井ダム管理所です。福井県を流れる九頭竜川では、…

  3. 天筒山

  4. 汐見公園

    福井県坂井市三国地区 竹田川に架かる港橋と九頭竜川に架かる新保橋との接続点にある公園です。三国町…

  5. 永平寺口駅

    1914年2月11日に、京都電燈越前電気鉄道の永平寺駅として開業しました。その後、永平寺口駅、東…

  6. ユー・アイふくい

  7. 吉崎上人記念館

  8. 東山プール

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。