粟津温泉交流広場

2018年の粟津温泉開湯1300周年を迎えるにあたり、2012年に廃業した旅館の跡地を整備しました。

青色の石は滝ヶ原石、黄色の石は観音下石材と小松の地元の石材が使用されています。また階段部分はグレーの御影石を使っています。

手前の広場に描かれている模様は魔法陣です。               ステージ側から以下の数字が書かれています。

8 3 4    1 5 9     6 7 2  

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 潮騒レストラン

    2023年9月22日 石川県珠洲市で始まった奥能登国際芸術祭2023の一環として旧西部小学校の横 …

  2. 新堀川潮止水門

  3. からくり記念館

    金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉の業績を紹介する杵間として1996年…

  4. 飯塚の旧事務所

    昔の珪藻土工場を活用し、奥能登国際芸術祭2017と2023で「あかるい家」として展示しました。工…

  5. ツツジ資料館

  6. 琵琶滝

  7. 内灘大橋

  8. しいのき迎賓館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。