石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路(国道360号線)の整備が2012年6月にほぼ完成しました。
それに伴い、小松駅に近いほうから4つの橋(栄橋、九龍橋、明治橋、安斉橋)そして小松琴平神社がリニューアルされました。
同時にライトアップも開始。道と川の間に光る真っ赤な本殿はインパクト大です。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2954
妙楽寺
卯辰山湖望台
…
石川県金沢市と石川県白山市の山あいを結ぶ、全長31kmの林道です。パノラマ夜景が見えるスポットが…
1923年に創業した布団店「石田屋」が、2015年5月に、金沢市高尾の高台にレストラン、蒲団屋、フラ…
石川県白山市鳥越地区。であいふれあい公園の横にある橋です。小さく目立たない橋ですが、ライトア…
小松市役所の隣、加賀三代藩主前田利常の居城であった小松城の三の丸跡に作られました。小松市公会堂、…