石川県加賀市。山代温泉を見下ろす小高い丘の上に建つ展望台です。
サザエを伏せたようなユニークな形の展望台は、山代八景の1つに選ばれています。
展望台の階段もユニーク。途中まではスロープ、頂上部分は普通の階段になっています。
普段の夜は真っ暗。そこで今回は自分でライトアップしました。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=7045
茅葺庵 三井の里
松風閣
…
正式名称は上黒丸生涯学習センター。奥能登国際芸術祭2023で3つの展示を実施した場所です。201…
石川県羽咋市。UFOの町として有名であり、羽咋駅前のオブジェやコスモアイル羽咋が有名です。この羽…
1958年に金沢市卯辰山にできた「金沢動物園」から移設した動物園です。1999年10月に開園しました…
石川県白山市鳥越地区。であいふれあい公園の横にある橋です。小さく目立たない橋ですが、ライトア…
石川県河北郡内灘町にある金沢医科大学の病院です。1974年9月に開院。2003年、2006年、201…