萬松園栄螺堂

石川県加賀市。山代温泉を見下ろす小高い丘の上に建つ展望台です。

サザエを伏せたようなユニークな形の展望台は、山代八景の1つに選ばれています。

展望台の階段もユニーク。途中まではスロープ、頂上部分は普通の階段になっています。

普段の夜は真っ暗。そこで今回は自分でライトアップしました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=7045

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

茅葺庵 三井の里

松風閣

関連記事

  1. LAKUNAはくい

    石川県羽咋市。UFOの町として有名であり、羽咋駅前のオブジェやコスモアイル羽咋が有名です。この羽…

  2. 犀鶴林道2

    石川県金沢市と石川県白山市の山あいを結ぶ、全長31kmの林道です。パノラマ夜景が見えるスポットが…

  3. ラポルトすず

  4. 南ヶ丘病院

    1978年に金沢市南ヶ丘で開業し、2021年に野々市市の今の場所に移転しました。駐車場との仕…

  5. 八幡神社 金沢市新保町

    金沢市新保町にある神社です。地元の産土神が祀られています。1880年に村社に列しました。200…

  6. 獅子ワールド館

    石川県白山市 鶴来地区は獅子頭の生産拠点です。日本一の木彫り大獅子頭や世界各国の獅子舞,獅子頭が…

  7. 安宅漁港水門

  8. 雪だるまカフェ

    白峰地区のメインストリート、郵便局や山岸家の近くにある古民家カフェです。明治時代初期の木造家屋を…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。