松風閣

松風閣庭園は作庭当初の雰囲気を色濃く残す武家庭園の遺構であり、市内に類例のない旧加賀八家ゆかりの庭園として

兼六園、成巽閣庭園、西田家庭園とともに各武士階層の庭園を代表するものとして極めて重要です。

1630年頃、旧加賀八家筆頭本多家の本多家2代政長が茶人の金森方氏の指導を受けて作庭したと言われています。

1886年に元本多家上屋敷から移築された旧広坂御広式御対面所が、1907年に現在地に再移築された際に「松風閣」と改称され、現在に至ります。

ライトアップは「金沢ナイトムージアム」の一環として実施。

庭園の木が邪魔で、建物のライトアップ全体を見渡せる場所がありません。

また、隣の北陸放送ビルの窓の光が強すぎて、ライトアップの印象が薄いです。

庭園は絶景。建物の奥のほうに庭園が綺麗に見える場所がありました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2962

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

萬松園栄螺堂

長谷部神社

関連記事

  1. ふらっと訪夢

  2. 珠洲ビーチホテル

  3. 苔の里

    石川県小松市日用町。 わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持していま…

  4. 和倉の湯壷

    石川県七尾市和倉温泉。 温泉街のメインロードに、和倉温泉の由来を描いたプレートとともに、2羽のブ…

  5. 日用神社

    石川県小松市日用町。 わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持していま…

  6. 少比古那神社

  7. 大野湊神社

    猿田彦大神を祭神としています。西暦724年に創建され、729年に佐那武大明神(さなたけだいみょうじ…

  8. 和倉温泉総湯館

    石川県七尾市和倉温泉。806年から810年頃に湯之谷に温泉が噴き出したのが始まりです。1641年…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。