ふくべの大滝

石川県白山市と岐阜県大野郡白川村を結ぶ「白山白川郷ホワイトロード」。

普段は夜間通行できず、照明もなく、スマホや携帯電話もつながらない真っ暗な道路なのです。

2015年6月を最初として、年1回「専用のバス会社」による「特別ライトアップ」+「ナイトツアー」を実施しています。

「ふくべの大滝」は一番大きい滝として有名。一番の撮影ポイントです。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3011

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中角橋

香林坊

関連記事

  1. KAJI FACTORY

    観光できる繊維工場を目標として2025年4月10日に稼働します。糸をイメージした縦線の壁やオブジェ…

  2. 鼠多門橋

    金沢城の西側に位置し、尾山神社と玉泉院丸公園を結ぶ橋です。 江戸前期に建立されてから数回掛替られま…

  3. 安宅住吉神社

  4. 能登鹿島駅

    1932年開業。のと鉄道七尾線の駅です。愛称は「能登さくら駅」で駅名標にも併記してあります。ホー…

  5. 野田山

    2000年では「野田山」と呼ぶことが一般的でしたが、2020年では「大乗寺丘陵公園」と呼ぶ人が多く…

  6. ミンジャ

    石川県白山市 白峰地区にある融雪路です。江戸時代の初期に、白峰中心街を流れる用水路として建築され…

  7. かないわ銭五

    石川県金沢市 銭屋五兵衛が澄んでいた金石地区にある洋風建築です。現在はレンタサイクルの貸し出し場…

  8. 不動滝

    泰澄大師が開き、かつて石動山修験者の荒行の場として使用されたと伝えられています。また眼の病気、頭痛…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。