ゆりの里公園

福井県坂井市 旧春江地区にある都市公園。 6月には「ゆりフェスタ」が開かれ、15万輪のゆりの花が開きます。

冬のイルミネーションは2014年から毎年実施しています。

2017年11月、「花と水と光の公園」をスローガンとして完全リニューアル。高さ10mの噴水、「農村タワー」や小川のステージへのプロジェクションマッピングなど、豪華な装飾と音が広がります。

11月24日にイルミネーションの点灯式を行いました。坂井市の「聖地」になっていくことでしょう。

2021年には巨大な鹿と光のトンネルが追加されました。

公式HP:http://www.yurinosato.com/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3898

https:/hokuriku-yakei.com/?p=12901

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

七間朝市通り

ボラ待ちやぐら

関連記事

  1. 創作の森アートコア

    正式名称は「金津創作の森」です。福井県あわら市。JRと国道8号線の真ん中にある森の中にあります。…

  2. 水仙の館

    福井県 越前海岸に咲く水仙である「越前水仙」は、冬12-3月の間に開花します。この日本3大水仙群…

  3. 日野川大橋

  4. だるまちゃん広場

    福井県越前市 武生中央公園の旧野球場広場に整備された広場です。絵本作家のかこさとし氏が命名しました。…

  5. 毛谷黒龍神社

    福井市。足羽山の麓に黒龍大明神を祀った神社です。地元の人は「黒龍さん」と呼んでいます。創立は47…

  6. 汐見公園

    福井県坂井市三国地区 竹田川に架かる港橋と九頭竜川に架かる新保橋との接続点にある公園です。三国町…

  7. みくに龍翔館

    福井県坂井市三国町に1981年11月に開館した総合博物館です。三国の丘の上に建ち、港を見下ろす白…

  8. 若狭美浜はまびより

    JR美浜駅の前に2023年6月2日にオープンした道の駅です。農産物売り場、カフェ、バー、レストラン…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。