新湊マリーナ

日本海側最大のマリーナ施設として、2016年7月14日にリニューアルしました。

日本海側初となるシングルバースをはじめ新たな水上桟橋等の施設が完成し、ライトアップされています。

またマリーナを見ながら食事ができる展望レストラン、スポーツセンター、新湊大橋も近く、

新湊ベイ東地区の夜の景色が華やかに完成しました。

ヨットを正面に、新湊大橋を左手に見える海の家「SAZAN」

公式HP:https://www.kairyu-marina.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3111

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

季のガーデン

兼六園

関連記事

  1. 富山県護国神社

  2. 富山市役所

    富山市制100周年を記念し、1992年5月に大規模リニューアル。360度景色が見渡せるガラス張り…

  3. 絵本館

  4. 比美乃江公園展望台

    富山県氷見市 比美乃江大橋と番屋地区の開発の一環として、番屋地区の海岸沿いを駐車場と公園に整備し…

  5. 発電所美術館

    富山県黒部市にある「下山芸術の森」の中にあります。レンガ造りの建物は国の有形文化財として指定されまし…

  6. 黒部宇奈月温泉駅

    2015年、北陸新幹線の金沢延伸に伴い設置された新幹線専用駅です。ほぼ同じ時期に、富山地方鉄…

  7. 太閤山ランド展望棟

    太閤山ランドは富山県置県100周年にあたる1983年に、にっぽん新世紀博覧会の会場として開園しました…

  8. 小牧ダム

    1933年に完成しました。堤高79.2m。ゲートが17門。重力式コンクリートダムです。建築当初は「…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。