桜ケ池クアガーデン

2000年に東海北陸自動車道の城端SAが出来た時に開設しました。

温泉プール、ジャグジー、桜が池温泉、レストラン、宿泊施設など、ちょっと高級感がある施設です。

城端SAからの昼・夜の景色、隣接する桜ケ池クライミングセンターや桜ケ池公園などの散策にもぴったりです。

公式HP:https://sakuragaike.co.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6152

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

うみんぴあ大飯

みよっさ

関連記事

  1. 富山県陸上競技場

  2. 高岡テクノドーム

    1981年に完成した、総合展示場やインキュベーター施設です。建物は円形を組み合わせた独特の形をし…

  3. 桝形山

    石川県中能登町と富山県氷見市を結ぶ県道18号線を登り、石川県側の県境にある「荒山城」の駐車場から徒歩…

  4. 北陸電力鉄塔 富山市牛島本町

    コロナに対応する医療従事者を支援すべく、北陸電力が4本の鉄塔をブルーにライトアップしています。20…

  5. 海竜スポーツランド

  6. 川の駅新湊

    富山県新湊市 内川沿いに面する場所に2009年4月にオープンしました。内川には11個の個性的な橋…

  7. ★高瀬神社★

    越中国一宮神社の1つ。創建年は不明だが、780年まで遡る文献があります。その当時は高岡市にある射水…

  8. 比美乃江大橋

    富山県氷見市の海岸地区を結ぶ橋として2000年3月に竣工しました。全長112m、幅21m。主塔の高…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。