五福公園

1958年に開催された富山国体のために整備されました。陸上競技場、野球場、野球広場、スポーツ広場などのスポーツ施設があります。隣には富山大学があり、2025年にスターバックスが出来ました。

少なくとも2017年以降、春の桜と秋の紅葉の時期にライトアップを実施しています。ライトアップは主に3か所:スタバエリア、野球場エリア、オブジェ「波」をライトアップしています。

スタバエリア:白いLEDのラインが印象的です。

野球場エリア:樹々のライトアップだけ見ることができ、一番風情があります。

オブジェ「波」

公式HP:https://www.toyamap.or.jp/gofuku/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 福野駅

  2. 岩瀬家

  3. 川の駅新湊

    富山県新湊市 内川沿いに面する場所に2009年4月にオープンしました。内川には11個の個性的な橋…

  4. 吾妻公園

    滑川駅の近く 市民交流プラザ、市立図書館、中央公園などに隣接しています。2013年より前から、冬…

  5. 稲葉山

    富山県小矢部市 標高346mの稲葉山は富山県西部の夜景スポットとして有名です。麓から車で10分程度。…

  6. 水記念公園

    富山県砺波市旧庄川地区にある公園です。 鯉恋の宮や庄川ウッドプラザから徒歩5分です。桜の季節…

  7. おとぎの森館

  8. 天門橋

    富山駅北側 徒歩10分の場所にある都市公園「富岩運河環水公園」にかかるメインの橋です。高さ58m。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。