朝日山公園

富山県氷見市。海岸と国道160号線・415号線の間にあります。

公園の入り口にある展望台は5階建て。東西南北方向に階段を徒歩でぐるぐる登ることが疲れますが、

氷見市街地、立山連邦や能登半島、高岡の二上山の一部を見ることができます。

サクラとツツジが有名であることと、公園の通路が凝っていて、人目を気にせず散策できることが特徴です(簡易迷路ができそう)。

駐車場を見つけることが少し困難かも。国道160号線から入り、氷見高校の横を抜けるといいです。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3298

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富山城址公園

玉泉院丸庭園

関連記事

  1. 川の駅新湊

    富山県新湊市 内川沿いに面する場所に2009年4月にオープンしました。内川には11個の個性的な橋…

  2. 湯めどころ宇奈月

    宇奈月温泉駅から徒歩1分、「いっぷく処」跡に2016年4月にOPENした総湯です。1Fは足湯…

  3. ミラージュランド

    富山県魚津市にある遊園地です。北陸3県で5か所ある観覧車の1つがここにあります。クリスマスシーズ…

  4. 行徳寺

  5. 村上家

  6. 行田公園

    富山県滑川市にある行田公園。かつて、京都祇園社の荘園の一部だったことから祇園田(ぎおんでん)と呼ば…

  7. 富山ガラス工房

  8. グリーンエネルギー北陸

    2013年に完成。富山県初の森林資源を有効活用した木質バイオマス発電所です。出資企業は違いますが…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。