2015年3月に竣工した、9階建てのオフィスビルです。
1-4階に北陸銀行が、5-8階に朝日印刷の本社が入っています。
この建物の道路の反対側には「TOYAMAキラリ」が建っており、縦のスリットがアクセントになています。
ライトアップは2015年から始まっています。下から上に建物の壁を輝かせる手法は「富山方式」を個人的に呼んでいます。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3023
若狭和田駅
北國新聞会館
石川県中能登町と富山県氷見市を結ぶ県道18号線を登り、石川県側の県境にある「荒山城」の駐車場から徒歩…
富山県射水市内川地区にかけられた橋の中で、72枚のステンドグラスがはめ込まれ輝いています。曳山の…
…
富山県高岡市 山町筋にあります。在来の町家に見られる伝統的技法を踏襲しながらも、塗壁による防火構造…
1964年に竣工したホールです。 ギャラリー、美術館、ホール、会議室等が揃っています。2014年…
富山県射水市内川地区にかかる12本の橋の1つです。1650年頃に完成。当時古橋と西橋の間にあるこ…
越中国一宮神社の1つ。創建年は不明だが、780年まで遡る文献があります。その当時は高岡市にある射水…