石川門

石川県金沢市。金沢城を紹介する際に一番撮影されるのがこの門です。

県道10号線(橋の下)から石川県を見上げる姿や、兼六園から金沢城に向かう際に真正面に見えるこの門はいろんなメディアに掲載されています。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3102

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

気比神宮

蔵の辻

関連記事

  1. 金沢21世紀美術館

  2. 黒門前緑地

    1995年まで金沢地方検察庁検事正官舎の敷地でした。2001年、官舎の一部と、その土塀を廻らす屋…

  3. 明治の館

  4. のと里山里海ミュージアム

    能登国が創立された1300年を記念して2018年10月28日にオープンしました。歴史的、文化的価…

  5. 西検番事務所

  6. 加賀変電所

  7. 世界で一番長いベンチ

    長さ460mの直線のベンチは、「日本海に沈む夕日を見せる」べく、1987年に延べ830人のボランティ…

  8. 鞍月ムーンゲート

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。