のと里山里海ミュージアム

能登国が創立された1300年を記念して2018年10月28日にオープンしました。

歴史的、文化的価値がある能登の暮らしを体験できるミュージアムです。

外観:

内部:入口のトンネルが圧巻です。トンネルの先は能登ワールド。

ミュージアムの外に展望台がありますが、17時閉館のため、展望台からの夜景は見えません。

公式HP:https://noto-museum.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 粟津温泉交流広場

    2018年の粟津温泉開湯1300周年を迎えるにあたり、2012年に廃業した旅館の跡地を整備しました…

  2. 武家屋敷

  3. 恋人たちの桟橋

    石川県七尾市 和倉温泉のメインロードの奥にある、長さ30mの桟橋です。橋の先端にイルカが輝いています…

  4. 月惜橋

  5. 道の駅のと千里浜

    自動車で海岸を走れる千里浜ドライブウェイのすぐ近くに、2017年7月7日に開館しました。 羽咋市…

  6. 内川墓地公園

    石川県金沢市。内川ダムに行く登り道の最期のほうに墓地公園があります。西洋式庭園が続く中にお墓が並…

  7. ラポルトすず

  8. 慶願寺

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。