一里野温泉スキー場

初心者向けのゲレンデが充実しているスキー場です。

毎年8月には県内外のアーティストが参加する「一里野音楽祭」が開催されます。またラジコンカーの大会も行われます。

スキー場のゲレンデ一面を使ったLEDイルミネーションは、白山開山1300年にちなみ

「灯りでつなぐ1300年」イベントの1つとして2017年に開催されました。2018年も開催します。

レインボーカラーと白~青の2パターン。30分おきに変わります。

スキー場の周辺には露天温泉、グランピングができる宿泊施設もあります。

その隣では光の回廊と「幸せの鐘」が待っています。

公式HP:http://sam-hakusan.com/ichirino/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3120

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

牛岳温泉スキー場

片山津温泉

関連記事

  1. 乙ケ崎トンネル

    のと鉄道 穴水から七尾方面に進むと最初に現れるトンネルです。2013年からクリスマスシーズンのみ…

  2. 広坂別館

  3. コンセールのと

    石川県能登町宇出津地区に2014年に完成した公共の複合施設です。観光案内所「たびスタ」、能登中央…

  4. 新明宮

  5. 小松琴平神社

    石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路(国道360号線)の整備が2012年6月にほぼ完成しました。…

  6. 古九谷の社 ★大聖寺ふれあい広場★

    石川県加賀市大聖寺 市立図書館と県九谷焼美術館に面するように大聖寺ふれあい広場があります。別名「古…

  7. 浅野川大橋詰め火の見櫓

    浅野川大橋の南側のたもとにある、江戸・明治期の木製の火の見櫓の複製です。橋の北側には、1924…

  8. ガントリークレーン

    金沢港で貨物船から荷物を上げ下ろしする専用のクレーンです。金沢港では2005年に1台目、2017…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。