持ち運べる光のオブジェ ★野々市市役所 カメリア祭り★

本日 石川県野々市市役所 カメリア交流館、あらみや広場で「カメリア祭り」が開催されました。

昨日に引き続き晴天で漆黒の夜。 イベントでは市役所の天井をスクリーンとして利用したり、

あらみや広場に数々の「光のオブジェ」が並びました。

今回のオブジェは金沢工業大学のToiroプロジェクトが担当。「子供達がオブジェを組み立て・破壊したり、持ち運びできる」オブジェで構成されたことがポイントです。また天井からぶら下がったTシャツは、小学生が「一部に色をつけた後、エタノール溶液をたらして、絵の具が広がるような模様」に仕上げています。

この「持ち運びオブジェ」は、金沢工業大学関連のイベントでは初ではないかと推測しています。

特に人気が高かったのが広場中心に置かれたドーム。ドーム内では「光のボール」が出てきて、子供達は、天井からぶら下がった穴あきオブジェに「玉入れ」に興じていました。

北陸のライトアップ・野外オブジェはどんどん進化しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

今夜限定? ★三方五湖レインボーライン★

関連記事

  1. 注連縄飾りのライトアップ ★一乗滝★

    福井市一乗谷エリア、、朝倉氏遺跡と一乗滝が観光名所となっています。この場所で先週土日に天皇陛…

  2. 友人から教わった夜景新スポット ★城ケ山公園★

    先週福井、昨日金沢のイルミネーションを見たので、今日は富山。。と計画したのですが、それより気…

  3. UFOの街 ★羽咋駅、道の駅はくい★

    石川県羽咋市。宇宙関係を展示しているコスモアイル羽咋があり、UFOの街!としても知らてています。そ…

  4. 純白の森 ★アマンダンヴィラ★

    石川県かほく市にあるアマンダンヴィラ。年1回ナイトイベントを行います。2018年は「きらめきナイ…

  5. インスタ映え狙い ★チューリップ公園★

    富山県砺波市 チューリップ公園のイルミネーション「Kirakiraミッション2017」を訪れました。…

  6. 廃校の生まれ変わり ★オーベルジュ オーフ★

    石川県小松市、国道416号線を山の方に走り、十二ケ滝から少し先に行ったところで、突如ライトアップし…

  7. 越前がにミュージアム

    福井県丹生郡越前町に2000年に開館しました。愛称はビックラブ。日本で唯一のかにを専門とした博物館…

  8. 赤茶の瓦 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。