刈安山

福井県あわら市と石川県加賀市の県境にある山です。「刈安山森林自然公園」と名付けられています。

あわら市側、加賀市(山中温泉)側から林道があり、両側ともクルマで登れます。

(山中温泉側は、道路状態が悪く通行止めになる割合が高いので要注意です)。

山頂にはキャンプ場・展望台があります。 展望台からより、キャンプ場から撮る夜景のほうが光量が多いです。

この展望台からクルマで2分、石川県側のスポットからは小松市~加賀市の夜景が見えます。

あわら市~福井市の夜景

少し離れた石川県側のスポットから見る加賀平野の夜景

関連HP:http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/industry/kanko/sizen/p000261.html

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2924

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

刈安山展望台

高尾城址

関連記事

  1. 白山総合車両所

    日本で4番目の新幹線車両総合基地。北陸新幹線の車両基地として2013年10月に完成。2014年4月か…

  2. 石川県七尾港湾事務所

    七尾市役所から火力発電所に向かう途中にあります。ここには数隻の船か係留されており、うち1隻がイル…

  3. 鼓門

    石川県金沢市 金沢駅の兼六園口に2005年3月に完成した和風デザインの門です。3019面を有する…

  4. 別所岳

  5. 石川門

    石川県金沢市。金沢城を紹介する際に一番撮影されるのがこの門です。県道10号線(橋の下)から石川県…

  6. 西別院

  7. 穴水総合病院

    1956年に「町営穴水診療所」として開院。1981年10月に「公立穴水総合病院」に名称変更しました。…

  8. 臼が峰

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。