刈安山

福井県あわら市と石川県加賀市の県境にある山です。「刈安山森林自然公園」と名付けられています。

あわら市側、加賀市(山中温泉)側から林道があり、両側ともクルマで登れます。

(山中温泉側は、道路状態が悪く通行止めになる割合が高いので要注意です)。

山頂にはキャンプ場・展望台があります。 展望台からより、キャンプ場から撮る夜景のほうが光量が多いです。

この展望台からクルマで2分、石川県側のスポットからは小松市~加賀市の夜景が見えます。

あわら市~福井市の夜景

少し離れた石川県側のスポットから見る加賀平野の夜景

関連HP:http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/industry/kanko/sizen/p000261.html

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2924

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

刈安山展望台

高尾城址

関連記事

  1. 倉ケ岳2

    金沢市窪ー坪野ー倉ケ岳ー白山市坂尻町にわたる林道の中に、夜景が見えるスポットがいくつかあります。…

  2. 国立工芸館 旧第9師団司令部

    石川県金沢市。明治時代に日本の軍隊の地方重要拠点を全国6拠点設置する際、第9師団として選ばれました。…

  3. 山中座

    石川県加賀市山中温泉の中心地にあります。左側に総湯の女湯、手前に男湯があり、ここでは演舞や山中温…

  4. 縄文館

  5. イナチュウ美術館

  6. 奥卯辰山健民公園

    石川県金沢市。卯辰山より山側に広がる公園です。金沢市東部丘陵地の西側斜面にあって、犀川・浅野川の源流…

  7. 日本元気劇場

  8. 石川サイエンスパーク

    石川県能美市辰口エリアの小高い丘の上 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)を核とし、科学技術分野…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。