大木道具店

福井県坂井市三国地区。 旧森田銀行本店の斜め向かいに建つ建物です。 三国湊のランドマークの2トップとして有名です。

大正時代に建設され、もとは呉服屋。のちに古美術店を営んでいました。

特に2階のガラス窓とガラス窓の間に金色の文字が書かれた姿は独特です。

2016年以降、この建物を保存、リノベーションする団体を公募するも、2回は途中で辞退されたうえに、

3回目は募集0という結果に終わりました。坂井市が頭を悩ませています。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=5803

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

不動堂

大庄屋山岸家

関連記事

  1. 吉崎上人記念館

  2. あわら夢ぐるま公園

    2014年に完成。風車の愛称「夢ぐるま」が名前の由来です。農業体験ができる交流広場、白山が一望でき…

  3. 岡太神社

  4. ESHIKOTO

    2022年6月完成。黒龍酒造を擁する石田屋二左衛門が運営する、福井や北陸の食・文化を発信する複合施…

  5. 敦賀市立博物館

  6. 西山公園

    福井県鯖江市になる西山公園。最近ではレッサーパンダが無料で見られる動物園として大人気です。この公…

  7. SEE SEA PARK

    福井県大飯郡おおい町のうみんぴあ大飯エリア。こども家族館、ホテルうみんぴあ、エルガイアおおいなどの…

  8. 旧敦賀港駅

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。