毛谷黒龍神社

福井市。足羽山の麓に黒龍大明神を祀った神社です。地元の人は「黒龍さん」と呼んでいます。

創立は477年と言われています。708年に継体天皇の葬儀を行い、1329年に現在の地に神社が出来たと言われています。

また日本古来の四大明神のうちの1つ黒龍大神様が鎮座するパワースポットです。

(残り3大明神は常陸鹿島大神宮、紀伊熊野大神宮、安芸厳島大神宮です)。

水の供給を司るこの神様は超!強力なパワーの持ち主で、開運・幸運、安全祈願はもちろん、金運や安産の神様としても知られています。

ライトアップも特別な色です。普段使う場所が少ない緑色ー青紫色で輝き、パワースポットらしさを強調しています。

公式HP:http://www.kurotatu-jinja.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3058

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大谷寺

安宅住吉神社

関連記事

  1. ギフト館みやび

    2022年から「きらやまイルミネーション」でレピア・わかさ東商工会横公園からギフト館みやびを抜け、…

  2. 中山寺

  3. 堂田川

    福井市 越前東郷駅前。 東郷地区と呼ばれるこの地域では、旧城下町に相応しい景観を保っています。特…

  4. 今富公民館

    小浜市今富町にある公民館です。2009年から地元の有志が集まって、ペットボトルを使った高さ6mの…

  5. レインボーライン

    若狭湾に広がる、三方湖(みかたこ)、水月湖(すいげつこ)、菅湖(すがこ)、久々子湖(くぐしこ)、日向…

  6. 越前大仏

    福井県勝山市 臨済宗妙心寺派 大師山清大寺にある大仏です。この寺は1987年5月に完成しました。…

  7. 大野発電所

    2016年4月16日に運転を開始した、正式名称を「福井グリーンパワー大野発電所」という。木質バイオマ…

  8. 福井テラス

    北國銀行福井支店が入っています。目の前には福井銀行本店があり、2つの建物がライトアップを競演してい…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。