小浜市まちの駅・旭座

福井県内で唯一現存する明治期の芝居小屋「旭座」を移築復原し2016年5月1日にオープンしました。観光案内・物販、休憩施設等である「まちの駅」を併設しています。

小浜の歴史や生活文化を体験できる観光・文化の拠点施設として、市の伝統建築物群の間近に建設されています。

イルミネーション「小浜夢回廊”夢眼”」でも、小浜の歴史や、海の恵みを感じるような光の演出をしています。

ゲートを潜り抜け、メインのイルミネーション 門松がお出迎え。

まちの駅も黄色くお化粧。

玄関には時計台とバスが待っています。

3色に変わるクリスマスツリーが有名です。

公式HP:https://www.obama-machinoeki.net/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3079

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=13020

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢市文化ホール

獅子ワールド館

関連記事

  1. 西山公園展望台

    レッサーパンダとつつじで有名な福井県鯖江市にある西山公園。展望台は大野側と越前市方面の景色が広が…

  2. 芦原温泉駅

    1897年に金津駅として開設。1972年に現在の駅名になりました。福井県北部の主要駅であり、特急…

  3. 明鏡洞

  4. 福井城舎人門

  5. 岡太神社

  6. 野坂いこいの森

  7. 日本一短い手紙の館

  8. 人道の港 敦賀ムゼウム

    2020年11月3日にリニューアルオープン。敦賀港の歴史をまとめた資料館です。大正時代に敦賀にあっ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。