山町ヴァレー

高岡市の山町筋にある町家の中で、西洋風の外観が目立つ旧谷道家を改修し、2017年4月27日にリニューアルしました。

正面には木造3階建ての主屋が立ち並び、後ろには中庭を挟んで5つの蔵があります。

「ラーメン」「焼き鳥」「ヨガ教室」「ペレットストーブ販売」「雑貨販売・エステ」等がオープンし

2018年6月時点で8店舗が入りました。

ありそうでないのがライトアップ。2017年7月7日に自分でライトアップしたのが最初だと思います。

七夕の日 中庭には天の川と笹が飾られました。

公式HP:https://yamacho-valley.strikingly.com/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3110

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢文芸館

旧武生郵便局

関連記事

  1. 神楽橋

    富山県射水市内川地区にかけられた橋の中で、72枚のステンドグラスがはめ込まれ輝いています。曳山の…

  2. 滑川市民交流プラザ

  3. 五福公園

    1958年に開催された富山国体のために整備されました。陸上競技場、野球場、野球広場、スポーツ広場な…

  4. 井波美術館

  5. ミラージュランド

    富山県魚津市にある遊園地です。北陸3県で5か所ある観覧車の1つがここにあります。クリスマスシーズ…

  6. 樂翠亭美術館

    1950年~1957年にかけて築造された、木造2階建ての純和風建築、鉄筋コンクリート造洋館及び、…

  7. 的野フラワーパーク

    富山市水橋地区の県道沿いにある、街角の小さな花壇です。季節に応じて花が咲くように手入れされて…

  8. 黒部ダム

    1963年に完成した、日本で最も堤高の高い(186m)ダムです。幅(堤頂長)は492mです。中部…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。