能登中島駅

1928年に開業したのと鉄道の駅です。能登演劇堂に近く、「演劇ロマン駅」が愛称です。

駅舎横には郵便車「オユ10 2565」が保存され、見学もできます。

2023年に「アートステーション」を実施し、しでかすなかまたちが待合室を改造した「卯釈迦命相舘」を展示しました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

四高記念文学交流館

武家屋敷

関連記事

  1. ギャラリー三田

  2. 小松駅

    石川県小松市にあるJRの駅。将来は北陸新幹線も止まる駅になる予定です。小松駅の山側には「コマツ」…

  3. のとじま水族館

    石川県七尾市 能登島にある水族館です。500種、約40,000匹の能登半島近海の魚介類を中心に展示し…

  4. 金沢蓄音器館

  5. ひまわり村

    石川県河北郡津幡町と内灘町にまたがる河北潟では、夏になると、高さ約2mの「トウモロコシ畑」と「ひ…

  6. 長流亭

  7. おっしょべ公園

  8. 内灘

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。