石川県漁業協同組合

略称はJFいしかわ。2006年に石川県内にあった27の漁業協同組合が合併してできました。

ライトアップしているのは冷凍倉庫です。また施設内にはかなざわ総合市場(セリ市場)があり、申し込めばセリの見学もできます。

石川県漁業協同組合(右)と金沢港いきいき魚市(左)

公式HP:http://www.ikgyoren.jf-net.ne.jp/index.html

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 高尾城址

  2. 円徳寺

  3. せっぷんトンネル

    輪島市と珠洲市の境界近く 輪島市側の曽々木海岸沿いの「波の花みち遊歩道」に小さな手掘りトンネルがあ…

  4. タント

    正式名称は根上総合文化会館。1996年に創立。音楽ホールは残響音が優れていると評価されています。…

  5. 金沢駅

    1898年開業。現在の駅舎は4代目。北陸新幹線の金沢延伸に伴い、2015年3月までに全面建て替えしま…

  6. 犀鶴林道2

    石川県金沢市と石川県白山市の山あいを結ぶ、全長31kmの林道です。パノラマ夜景が見えるスポットが…

  7. キャッスル真名井

  8. 土田の郷オープンガーデン

    石川県羽咋郡志賀町土田地区。ここではのとキリシマツツジが満開の時に、14軒の家で庭園を一般客に公開…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。