珠洲市総合病院

石川県珠洲市で最大の公立病院です。 奥能登の近隣の町からも患者さんが訪れます。

1950年10月に創立し、2007年6月に今の建物が完成しました。

「ここが本当に病院?」という位、玄関の前にあるシェードのデザインが斬新です。

毎年11月に、世界糖尿病Weekに因み「ブルー・ライトアップ」を実施しています。

公式HP:http://www.city.suzu.ishikawa.jp/suzuhp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3689

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クロスベイ新湊

徳田秋声記念館

関連記事

  1. 大土町

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥…

  2. 日用神社

    石川県小松市日用町。 わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持していま…

  3. かないわ銭五

    石川県金沢市 銭屋五兵衛が澄んでいた金石地区にある洋風建築です。現在はレンタサイクルの貸し出し場…

  4. 慶願寺

  5. 山代温泉足湯

    石川県加賀市山代温泉。1300年以上前にある高僧が傷口を湧水で癒す一匹の烏ヤタガラスを見つけたのが始…

  6. 時鐘堂

    石川県加賀市 江沼神社、春の桜並木、熊坂川の近くにあります。1667年に建造され、人々に時刻…

  7. こまつの杜

    コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…

  8. 末広緑地

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。