加賀市山中温泉から先に進み、石川県と福井県との県境付近にある吊り橋です。
富士写ケ谷への登山の入口です。
橋の周囲は樹々に覆われており、橋の全景が見える場所には入口から10分程度歩く必要があります。
また橋には照明が一切なく、夜間は自分の照明で照らす必要があります。
金沢赤十字病院
九龍橋
小松市滝ケ原地区にある5つのアーチ石橋のうち、一番交通量が多い”中心地”にあります。 この橋の隣に…
石川県小松市滝ケ原地区。大滝石切丁場、上山石切丁場に次いで採掘され、天保年間より昭和の中頃まで続き…
2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…
…
「倶利伽羅さん」という名前で親しまれている不動寺。 石川・富山県境の倶利伽羅峠の頂にある「山頂本堂」…
石川県七尾市和倉温泉。和倉港わくわくプラザと弁天崎源泉公園との間にかかる橋です。長さは約150m…