スキージャム勝山

東急グループが運営する、北陸最大のスキーリゾート地です。

山頂から大野市の六呂師高原まで、法恩寺林道が続いています。

2018年7月から「ジオ・イルミ」という恐竜をテーマとしたイルミネーションを実施しています。

北陸3県の山イルミの中で唯一の有料(1000円)イベント。しかも三脚禁止という制限つき。

富山県の牛岳、石川県の一里野温泉スキー場との違いが大きく驚いています。

公式HP:https://www.skijam.jp/green/index.php

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6200

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国見岳

福井市自然史博物館

関連記事

  1. 東尋坊タワー

    東尋坊全体が見渡せる、高さ55mのタワーです。展望台は海抜100mとキリがいい数字になっています。…

  2. 御清水

    福井県大野市。越前大野城を中心として小京都の街並みが広がり、至る所に地下水が流れ湧水地があります。…

  3. 越前陶芸村文化交流会館

  4. 福井城址

    福井県福井市 福井県庁がある場所が福井城址です。 福井県庁を囲むように御濠があります。201…

  5. みなとつるが山車会館

  6. 福井駅

    福井駅。2006年にモダンな駅舎が完成し、駅前広場の整備、路面電車の駅前乗り入れ、えちぜん鉄道の「新…

  7. 佐佳枝廼社

    さかえのやしろ と読みます。 1625年 福井城の鎮守として、城内に東照宮(徳川家康)を勧請して…

  8. 瓜割の滝

    瓜も割れるほどに冷たいことからこの名がつけられました。1985年に環境省の全国名水百選に、199…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。