スキージャム勝山

東急グループが運営する、北陸最大のスキーリゾート地です。

山頂から大野市の六呂師高原まで、法恩寺林道が続いています。

2018年7月から「ジオ・イルミ」という恐竜をテーマとしたイルミネーションを実施しています。

北陸3県の山イルミの中で唯一の有料(1000円)イベント。しかも三脚禁止という制限つき。

富山県の牛岳、石川県の一里野温泉スキー場との違いが大きく驚いています。

公式HP:https://www.skijam.jp/green/index.php

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6200

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国見岳

福井市自然史博物館

関連記事

  1. プレーパーク大飯

  2. 敦賀港界隈

  3. わかさ東商工会横公園

    若狭地方の4大イルミネーションの1つとして数えられるくらい、規模が大きくなりました。他の3か所は敦賀…

  4. 時鐘

    「天空の城」の1つとして非常に有名になった福井県大野市の越前大野城。その麓を中心観光スポット…

  5. 福井県護国神社

    1941年に社殿が完成。1948年の福井地震で全ての建物が倒壊しましたが、1951年に本殿、195…

  6. 竹田水車メロディパーク

    石川/福井県境近く 国道416号線沿いにあるポケットパークです。2010年に完成しました。直径8…

  7. 大谷寺

    越知山という山号で呼ばれる、天台宗の寺院です。「おおたんじ」と読みます。泰澄大師が692年に開創…

  8. 今富公民館

    小浜市今富町にある公民館です。2009年から地元の有志が集まって、ペットボトルを使った高さ6mの…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。