ESHIKOTO

2022年6月完成。黒龍酒造を擁する石田屋二左衛門が運営する、福井や北陸の食・文化を発信する複合施設です。えしこととは福井の言葉で「良いこと」を意味します。

お酒の試飲、レストラン、蕎麦屋、パン屋、宿泊施設があり、すべてがライトアップしています。九頭竜沿いに白く光る姿は、白亜の宮殿のような印象を与えます。

メインエリア

パン屋

貯蔵所

レストラン

レストラン

公式HP:https://www.eshikoto.com/ja

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

川原町跨線橋

瞑想の郷

関連記事

  1. みくに龍翔館

    福井県坂井市三国町に1981年11月に開館した総合博物館です。三国の丘の上に建ち、港を見下ろす白…

  2. 金ヶ崎緑地休憩所

    昔は「人道の港 敦賀ムゼウム」と呼ばれた資料館。金ヶ崎緑地にひときわ目立つ、敦賀港の歴史をまとめた…

  3. 北庄舟小屋

    福井県三方上中郡若狭町の北庄・伊良積地区。現在8棟の舟小屋が残っています。この地区は1830年頃…

  4. 金ヶ崎緑地

    「憩いと賑わいの空間」をテーマとする敦賀港のシンボル緑地です。敦賀港開港100周年を記念する福井…

  5. 大仏林道2

    大仏林道は、吉田郡永平寺町が入口・出口であり、吉野ケ岳、剣ケ岳、大佛寺山をかすめ、福井市との境界を縦…

  6. 開花亭

  7. 敦賀駅

    福井県敦賀駅。現在北陸新幹線の開業に向け、全面的に建て替えています。敦賀駅に隣接する複合施設であ…

  8. 中条橋

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。